ミュージカルクラスの発表会が終わりました

ずっとブログをお休みしていて、すみません。
本当は、公演を一層楽しんで頂ける様に作品やナンバーについて、役者たちについて語りたかったのですが、公演前は忙しく、叶いませんでした。
公演終了後も、残務と、次なるイベントに向けての準備との同時進行で、昨日までいっぱいいっぱいでした。

私たち劇団クリエのスタッフが運営するStudio Factory of Dreamsには、ミュージカルクラスがあります。このクラスの発表会が、昨日、無事に終わりました。
生徒一人一人が充実感や達成感を味わい、そして自信を身に付けることが出来た良い発表会になったと思います。
幕が下りた後も、拍手がなりやまず、お客様にも楽しい時間を過ごして頂けたことを感じました。

クリエのメンバーの協力無しでは、こんな発表会は出来ません。
舞台袖、照明、衣裳の縫製、受付など随所に裏方として入ってくれました。
そして、お話のポイントになる「黒の大王」には、先日の公演で4月の兄さん役だったS君が入ってくれました。
皆、忙しい日常の時間を割いて協力してくれています。
本当に感謝です。
そして、何と言っても、この仲間たちには、信頼感、安心感があるのです。

前日の夜は、会場まで数分の距離にあるコミュニティハウスにみんなで泊まりました。
その時も、仲間から
「何なんだろ、この安心感」
という言葉が出ました。
「MはMだから」
「SはSだから」
と、それぞれが認め合っているからじゃない?
と。
それぞれの凸凹を認めて受け入れられるからなのでしょうね。
もう一つは、小学生のときから、ずっとクリエっ子という共通点も大きいのだと思います。
子どもの時から、そして大人になってもクリエっ子、そんな彼らが、今回の発表会も支えてくれました。
「感謝」の一言では言い表せませんが、「感謝」の一言に尽きます。
みんな、ありがとう!!

黒の大王のS君

黒の大王のS君

発表会の集合写真

発表会の集合写真