-
新着情報
M1
M1とは、Music1のことです。今回の森は生きているは、17曲ナンバーがあります。中には後から入れたM3.5などというものもあります。 M1は、「1」というくらいですから、1番目に歌われるナンバーです。クリエのミュージ […] -
新着情報
台本と本読み
12月の稽古で、やっと台本が役者たちの手元に届き、本読みが出来ました。 今回は、役が決まっているのに、台本が上がっていないという、珍しいパターンでした。このブログも、11月、12月と全く書けていないことに、大晦日になって […] -
新着情報
「鉾劇テトテ」の公演が終わりました
「鉾劇テトテ」の公演が終わりました 日曜日、沢山のお客様をお迎えして、鉾田市にある「鉾劇テトテ」の公演が無事に終わりました。劇団クリエのスタッフが制作しています。今回は、県南シニアミュージカルの為に書き下ろした「明日はど […] -
新着情報
大掃除
昨年は、兎に角クリエイティブスタッフが忙しく、稽古回数が確保出来ず、29日まで稽古がありました。 稽古が終わると、稽古場に感謝して、大掃除です。それぞれ、自分の持ち場を決めていきます。4年生のAちゃんは、率先してトイレに […] -
新着情報
あけましておめでとうございます
皆様、あけましておめでとうございます 昨年は、お陰様で、4年半ぶりの公演を、ひたちなか・つくば合同で再開することが出来ました。ひたちなかのメンバーも、中学生が大学生に、高校生が社会人になり、水戸・ひたちなかを離れてしまっ […] -
新着情報
配役オーディション
「森は生きている」のお稽古が始まりました。今回の作品は、基本的に一人一役です。ずっと、その役で出ます。ですから、配役がとても大事になりますが、どうパズルを組み合わせていくのが良いのか、演出家の悩む所です。 役は、大きく分 […] -
新着情報
「森は生きている」発車しました!!
9月にワークショップが終了し、オーディションも無事に終わり、先週から稽古が始まりました。 稽古初めにはミーティングがあり、顔合わせ、自己紹介、サポートチームの立ち上げをしました。久々の全体稽古で、課題は満載ですが、これか […] -
新着情報
オーディションが終わりました
次回公演「森は生きている」のオーディションが終わりました。このオーディションを通過した方たちが、次回の舞台に役者として立ちます。 お客様に喜んで頂ける舞台作品を作るのは、この一人一人の役者たちです。上原が書いた台本を丁寧 […] -
新着情報
大分でミュージカルワークショップをやって来ました
今年の夏休みは、スタッフたちで大分まで行って来ました。大分在住で、クリエのミュージカルに参加している衿沙が、招いてくれました。ヒューマンベイシス(リトミック)・ミュージカル・ダンス・こども園の園歌への子どもたちとの振付と […] -
新着情報
クリエのミュージカルに活かすインプロワークショップ参加者募集
インプロとは即興のお芝居のことです。 普通のお芝居とは違い台本が無く、あらすじも決まっていません。その場で先が分からない中、役者同士お互いを受け入れあいながらお話を創り出していきます。 インプロにはクリエのミュージカルに […]